皆さまの1クリックを100円として、クニエから各団体に寄付いたします。
One each click from you is equivalents to 100 yen for QUNIE to donate.
あなたのクリックをだれかの笑顔のために
ひとつのクリックが大きな力に変わります。
Join us to help people in need and bring lots of smile.
アジアの国々で子どもたちへの教育文化支援や緊急人道支援を行うNGOです。教育には人生を変える力があると信じています。
Shanti Volunteer Association is a non-governmental organization that is dedicated to providing educational support and emergency relief activities.
12カ月12の異なるチャリティ団体へ寄付を行っていきます。
We will make donations to 12 different charities in 12 months.
子どもの権利を推進し、貧困や差別のない社会を実現するために世界70カ国以上で活動する国際NGOです。
Plan International is an independent development and humanitarian organisation that advances children’s rights and equality for girls.
January
子どもの権利が実現された世界を目指し、日本を含む世界約120カ国で子ども支援を行う国際NGOです。
Save the Children is an international NGO that works to make children’s rights to survival, development, protection and participation a reality worldwide.
February
多様性と包摂性を尊重し、特にジェンダー平等と女性と女子のエンパワメントに注力する国際NGOです。
CARE International Japan seeks a world of hope, inclusion and social justice, where poverty has been overcome and all people live in dignity and security.
March
今医療につながっていない人々が、ずっと医療につながれる未来を目指して人道医療支援に取り組む国際NGOです。
Médecins du Monde Japon is an international NGO providing medical support for people who do not have access to medical care, for a future where access to healthcare for all will be guaranteed.
April
様々な森づくり・人づくり活動を支援し、国内外の森林保全や緑化推進への貢献を目指す活動をしています。
Green Fund aims to contribute to the conservation of forests and the promotion of greening in Japan and abroad through the participation of various stakeholders.
May
The National Land Afforestation Promotion Organization "Green Fund"
アジアの国々で子どもたちへの教育文化支援や緊急人道支援を行うNGOです。教育には人生を変える力があると信じています。
Shanti Volunteer Association is a non-governmental organization that is dedicated to providing educational support and emergency relief activities.
June
人と自然がともに生き、人々が美しく豊かな自然に囲まれ、笑顔で生活できる社会を目指して活動しているNGOです。
The Nature Conservation Society of Japan activate aiming for a society where people and nature live together, people are surrounded by beautiful and abundant nature, and people can live with a smile.
July
「すべての人が清潔な水とトイレを利用し、衛生習慣を実践できる世界」を目指して活動する水・衛生専門の国際NGOです。
WaterAid is the international not-for-profit organization making clean water, decent toilets and good hygiene normal for everyone, everywhere.
August
地域の人々の交流、子どもたちの学習の場を提供し、こども食堂の運営や野菜の販売、食材のおすそ分けの活動をしています。
Dandan Kodomo Shokudō provides a place for children to learn and eat, as well as stimulating interaction with the local community through food loss reduction activities.
September
一般社団法人 ともしび at だんだん 「だんだんワンコインこども食堂」
「医療の届かないところに医療を届ける」を理念に、無償の手術活動や災害緊急支援を行う国際医療NGOです。
Japan Heart provides free medical care to medically-isolated or disaster-stricken areas in Southeast Asia and Japan.
October
UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の公式支援窓口として、広報・募金活動を行うNPO法人です。
As Japan's official organization supporting the UNHCR, we are dedicated to connecting Japanese civil society with refugees and frontline aid workers.
November
緊急時の人命救助や、紛争、災害、気候変動の影響を受けた人々に食料支援を行う、世界最大の人道支援組織です。
WFP is the leading humanitarian organization saving lives and changing lives, delivering food assistance in emergencies and working with communities to improve nutrition and build resilience.
December
毎月忘れずに参加しませんか?
毎月ご参加いただけるよう、月初めに新しい寄付先をご案内します。メールアドレスをご登録ください。
チャリティプログラムに関するニュースをお送りすることもございますのでご了承ください。
Receive notification about next month‘s charity.
Supportありがとうございました!
あなたの1クリックが世界のだれかを助けます。
みなさまの想いをつなぎ大きな力に変える
わたしたちが目指すこと
それは、食、健康、学び、環境…皆が安心して暮らせる世界の実現です。
皆さまとともに貢献し続けることができればこれほど嬉しいことはありません。
来月もまたここでお目にかかれますように。
―One Click for Smile― あなたのクリックをだれかの笑顔のために
One single click from you can help someone on the globe. Your thoughtfulness
and generosity empower people in need.
Together we can bring safer world into reality
helping with food, health, education, ecology, and everything else.
Nothing is more delightful than you can walk with us to help and we would love to see you back here next month.
―One Click for Smile― Join us to help people in need and bring lots of smile.
毎月忘れずに参加しませんか?
毎月ご参加いただけるよう、月初めに新しい寄付先をご案内します。メールアドレスをご登録ください。
チャリティプログラムに関するニュースをお送りすることもございますのでご了承ください。
Please register your email and you can receive a monthly reminder. We may also update you on our charity program occasionally. Receive notification about next month‘s charity.