QUNIE

寄稿・記事

2022.11.14

日経xTECH
【連載寄稿】不確定の時代と戦うダイナミック・サプライチェーン・マネジメント
パートナー 笹川 亮平
シニアマネージャー 多田 和弘
クニエSCMチーム

第1回 買えない・作れない・運べない――コロナ後の世界で起きた悪夢(2022年11月1日)
第2回 VUCAレベル4対応SCMの要件とは?需要も供給も不確実(2022年11月2日)
第3回 30年来の最適化よさらば、不確実性に耐える強さをSCMに付与(2022年11月4日)
第4回 ダイナミックSCMに必要な4つのマネジメント、全体最適の視点が必要(2022年11月7日)
第5回 迅速な情報連携が勝負を左右する、ダイナミックSCMの成功の鍵(2022年11月8日)
第6回 どこから改善すればよいかわからない…、旧来SCMに苦しむ現場(2022年11月9日)
第7回 まだExcelバケツリレー?ダイナミックSCM阻害する「遅れ」(2022年11月10日)
第8回 経営者は古いSCM観を捨てよ、パラダイムは変わった(2022年11月11日)
第9回 ダイナミックSCMは経営アジェンダ、揺るがぬ「北極星」定義せよ(2022年11月14日)

ページ先頭へ戻る

CLOSE