
荒川 勝彦
Katsuhiko Arakawa
シニアマネージングディレクター
支援内容
組立製造業から素材・半導体、食品・飲料・製薬、輸送・航空業界まで幅広い業種・業態を支援。中長期戦略の立案・実行支援や業務プロセス改革、システム導入に加え、BOMベースの管理会計などにも取り組む。
プロフィール
外資精密機器メーカーにて生産設計、生産業務(Industrial Engineer/Planner)に従事した後、コンサルティングファーム、SIerを経由して2008年にザカティーコンサルティング(現クニエ)に入社し、現職に至る。豊富なプロジェクト支援経験を基に、幅広い業種・業態で、設計・生産プロセス改革、生産計画、品番統合、BOM再構築等の業務改革を支援、またCRM/PLM/ERP/MESといった基幹業務システム導入だけでなく、スマートファクトリークトリーやデジタルツインのような最新技術を適用した工場刷新プロジェクトにも対応する。
組立製造業に加え、素材や半導体といったプロセス業界や、食品・飲料・製薬といったレシピ系、厳格なプロセス管理が求められる輸送・航空業界など、業種・業態を問わず多岐にわたるクライアントを支援している。目的達成のための中長期戦略立案から実行支援、バリューチェーンの各領域における業務プロセス改革、システム導入を数多く支援。近年は、BOMをベースとした管理会計(コスト管理)に、工場における部品シリアルや個々の設備まで展開して精度向上に取り組んでいる。
主な実績
・大手重工メーカーに対する生産管理、生産計画業務改革、グランドデザイン策定
・大手重工メーカーに対する戦略系(全社統合システムによる製品力強化)プロジェクトのグランドデザイン策定
・大手企業に対するBPR、BOM構築グランドデザイン策定
・大手電機メーカーに対するPLMシステムのグランドデザイン策定~実装を実施
・大手電機メーカーに対する設計業務改革、PLMシステム導入
・大手電機メーカーに対する設計業務改革、PLMシステム改修を実施
・大手機器メーカーに対する設計業務改革、BOM構築、システム統合グランドデザイン、システム基本設計を実施
・大手家電メーカーに対する生産管理業務改革、システム統合を実施
・大手電機メーカー設計、生産拠点立ち上げサポート(統合BOM構築、稼働、運用サポート)
・海外工場でのMES構築、スマートファクトリー構築