SEMINAR
SEMINAR
2020.02.26 <終了>
DX推進によるビジネス変革に向けて
~「2025年の崖」を克服するデジタル戦略とセキュリティガバナンス~
DXが進まなければ最大12兆円の経済損失の可能性があるという、いわゆる「2025年の崖」問題が提起されています。多くの経営者が直面するこの問題解決に向け、データ利活用や新たなデジタル技術を駆使(DX)した取組や、DXを推進する上での最新セキュリティ技術ならびにセキュリティ対策の事例などについて紹介し、DX推進によるビジネス変革のための参考に資するセミナーが開催されます。
「PoCで終わらないDXプロジェクトの進め方」と題して、クニエのコンサルタントが登壇。DXを推進するにあたり経営戦略とITシステムをどのように把握し変革を進めていけばよいか、クラウドなどの対応事例をもとに実際のビジネス変革につながる推進ポイントについて解説します。
詳細はこちら(外部リンク)
運営事務局のWEBサイトに移動します。
プログラム
14:00~15:00 |
DXによるビジネス変革の可能性とITシステムに関する現状の課題 経済産業省 商務情報政策局 情報産業課 ソフトウェア・情報サービス戦略室長 田辺 雄史氏(予定) |
---|---|
15:00~15:45 |
PoCで終わらないDXプロジェクトの進め方 株式会社クニエ マネージャー 北村 卓也 |
16:00~16:45 |
デジタル時代に求められるITガバナンスと情報セキュリティ NTTデータ先端技術株式会社 相談役、最高技術顧問 三宅 功氏 |
16:45~17:00 |
サービス紹介 |