SEMINAR
SEMINAR
2021.10.19他 <終了>
<在インドネシア日系企業向け>
在インドネシア企業におけるDXの最適解とは
「DX(デジタルトランスフォーメーション)」という言葉をご存じでしょうか。
「聞いたことがない」「関心はあるが今のところどうしていいかよく分からない」など、まだまだ浸透しているとは言い難い状況です。
本セミナーでは、「DXとは何か」という概要解説を始め、さまざまな分野におけるDX推進に向けた「具体的な一手」にフォーカスいたします。
具体的事例をもとにしたDX推進のヒントをお持ち帰りいただき、すぐにでも検討着手ができる全7回の連続セミナーです。
※1講座からでもご参加いただけます。
プログラム
10月19日(火) |
DX 概要 シニアマネージャー 河野 茂樹 IoTやAI、クラウドなどを包含するDXの各企業に合わせた全体戦略の立て方とインドネシアでの導入動向を紹介します。 |
---|---|
10月21日(木) |
DX 人事(HR) ディレクター 岩佐 真人 DX活用によるメリットや関連する人事施策、DXの進め方、事例などを説明します。 |
10月26日(火) |
DX SCM マネージャー Sianturi Samuel IoTなどの先進ITを、投資を抑えた形で計画系、製造、物流などの改善に活用した事例、およびコロナ禍でインドネシア進出企業として取り組むべき施策事例を紹介します。 |
11月2日(火) |
DX マーケティング マネージャー Tirta Deddy Enjam 顧客フロントで売りに繋がるDX具現化事例を、消費者向け/販社支援の2つの観点から紹介します。 |
11月4日(木) |
DX 製造現場 マネージャー 須藤 剛 DXを活用し、データに基づいた工場の生産性向上や最適化を実現するスマートファクトリーへの取り組み事例や、併せてアジアでの画像認識によるIoT活用事例についてもご紹介します。 |
11月9日(火) |
DX IT基盤 マネージャー 宮澤 聡 DX実現に向けたトライ&エラーでの導入において、中核となるクラウド、データ基盤、アジャイル開発、RPAなどの現実的な活用方法を紹介します。 |
11月11日(木) |
DX ハイスポットレビュー マネージャー 湊 貴也 経営課題・事業課題の解決に繋がるDX適用の方向性を見定めるために、短期間でビジネスの状況を診断して課題を特定する“DX ハイスポットレビュー”サービスを、事例を交えて紹介します。 |