SEMINAR
SEMINAR
2022.11.30 <終了>
ネットワークセキュリティに悩まれているかた必見の対策事例!
~ID管理&SASE、計画策定と導入のポイントを解説~
DXの進展などによりビジネスの進め方が急速に変化する昨今では、変化に合わせて柔軟に利用形態を変えられるクラウドサービスの活用が不可欠です。
企業の情報資産が外部のクラウド環境に移行され、またテレワークなどにより外部から情報資産へのアクセスが増加する中、セキュリティ対策においても、どこからでもどこへでも安全にアクセスできる仕組みが必要となっており、大企業を中心に「何も信用しない」ゼロトラストモデルのセキュリティ導入が進んでいます。
また、海外拠点では国内と同様の対策が困難で、運用やセキュリティ面について課題をお持ちの企業が増えています。
本セミナーでは、グローバル展開を見据える企業に向けて、セキュリティ対策のポイントをご紹介します。
株式会社クニエからは崔 俊赫が登壇し、昨今の日系企業におけるグローバル視点でのセキュリティの課題と、解決の方向性や対応可能なソリューションについて解説します。
外部サイトに移動します。
プログラム
13:05~13:25 |
昨今の日系企業におけるセキュリティ上の課題 株式会社クニエ シニアマネージャー 崔 俊赫 本セッションでは、以下2つの切り口から課題解決の方向性のポイントをご説明します。 |
---|---|
13:25~13:45 |
セキュリティ対策強化に必要な運用面もサポートできるDX基盤「intra-mart」 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・イントラマート 昨今の情勢を受け、情報システム分野のセキュリティ対策はより強化が求められています。 |
13:45~14:00 |
JSOLゼロトラストソリューションのご紹介 株式会社JSOL プラットフォーム事業本部 将来的なグローバル展開を見据えネットワーク・セキュリティ強化を検討している企業の課題解決方法のひとつとして、「ゼロトラスト」があります。 |