SEMINAR
2018.02.20 <終了>
短期間・低コスト・高品質でのSAP S/4HANA導入 
~SAP Best Practices のご紹介 ~【都合により開催中止】
- 開催日
 - 2018年2月20日(火) 14:00~16:30(受付開始 13:30)
 
- 会場
 - SAPジャパン株式会社 西日本支社(大阪市北区梅田3-3-10 梅田ダイビル5F)
 
- 主催
 - 株式会社クニエ、SAPジャパン株式会社
 
- 対象
 - SAPにご関心のあるお客様、SAPの導入方法にご興味あるお客様
 
- 参加費
 - 無料(事前登録制)
 
御社名・お名前・ご所属組織名・お役職 連絡先(メールアドレス、電話番号)をお送り下さい。
プログラム
| 13:30 | 
								 	  | 
		
|---|---|
| 14:00~14:05 | 
								 ご挨拶  | 
		
| 14:05~15:05 | 
								 SAP S/4HANAベストプラクティス最新情報アップデート SAPジャパン株式会社 本セッションではBest Practices for S/4HANAの概要・特徴および活用方法についてご説明させていただきます。業務プロセスの視点からスコープアイテムと称する様々な業務処理フローをご紹介し、技術管理の視点からビルディングブロックと称するパラメータ設定やマスター設定の概要をご説明いたします。  | 
		
| 15:05~15:20 | 
								 休 憩  | 
		
| 15:20~16:20 | 
								 クニエが実践するSAPベストプラクティス導入アプローチ 株式会社クニエ SAPが推奨する標準テンプレート「Best Practices」を活用することにより全世界のSAP技術者と共通の言語・導入手法について共通理解を図ることができ、運用・保守及び新規拠点への展開を効率的に行うことが可能になります。標準テンプレートを活用したCRP(Conference Room Pilot)により実機で業務がどう変わるか実感しながらユーザー部門とToBe業務を検討します。これによりキーユーザーを早期育成することも可能で、後続の導入作業へのスムーズな移行が図れます。特にグローバルにシンプルにS/4HANAを展開するには有効な手段となります。  | 
		
| 16:20~16:30 | 
								 Q&A  | 
		
