SEMINAR
2025.06.06
第14回 人材マネジメント研究会
~DX時代に求められる人材育成!~ スキルベース組織で組織の成長を加速させる
近年、ビジネスを取り巻く環境は激しく変化し、企業にはより迅速かつ柔軟な対応が求められています。このような状況下で、注目を集めているのが「スキルベース組織」という新たな組織戦略です。
スキルベース組織とは、個々の従業員のスキルを可視化し、それを組織全体の最適な配置や人材育成に活用する組織モデルです。従来の職務や役職に縛られず、スキルを軸に人と組織を再編することで、組織の柔軟性を高め、変化への適応力を向上させることが可能になります。
本セミナーでは、スキルベース組織の基礎知識から導入事例、成功のポイントまで幅広くご紹介します。
- 開催日
- 2025年 6月 6日(金)16:00~17:00(申込締め切り:2025年6月5日 12:00)
- 会場
- オンラインにて開催
- 主催
- 株式会社クニエ
- 共催
- インフォテクノスコンサルティング株式会社
株式会社T4C
- 対象
- 経営者、役員、CHRO、人事部門、経営企画部門の方
- 参加費
- 無料(事前登録制)
- 講師
- 株式会社クニエ 人材マネジメント担当 シニアマネージャー 住田 祐二
株式会社クニエ 人材マネジメント担当 シニアコンサルタント 高取 要介
申し込みページに移動します
プログラム
16:00~16:40 |
【第1部】スキルベース組織の現在と未来 株式会社クニエ 人材マネジメント担当 シニアマネージャー 住田 祐二 第1部では、スキルベース組織の導入とその効果について詳しく解説します。ジョブ型雇用の課題を克服し、個々のスキルを最大限に活かすことで、組織全体の成長と柔軟性を高める方法を紹介し、具体的な事例や評価手法も取り上げ、実践的な知識を提供します。スキルベース組織を実際のビジネス環境での適用する方法についても学ぶことができます。 |
---|---|
16:40~17:00 |
【第2部】Rosic統合人材情報システムで実現するスキルベース組織 株式会社クニエ 人材マネジメント担当 シニアコンサルタント 高取 要介 スキルベース組織を導入し、運用していくにはシステム活用が不可欠です。第2部では、スキルベース組織を支援するにはどういった機能が必要なのかと見落としがちな落とし穴にも触れ、それらに対して、Rosic統合人材情報システムはどのように支援できるのかを解説します。スキルベース組織の導入のみならず、スキル管理・育成を検討されている、または課題をお持ちの方すべてに有効な内容です。 |